オークション代行
中古車オークション代行とは?
中古車オークションは、審査に合格した自動車業者が登録している会員制のオークションで、一般の方は参加することが出来ない業者専用の市場になっています。
全国の各オークション会場では、専門検査員が出品される車両を全て検査して、 出品している業者・仕入れに来ている業者の中立の立場で厳正かつ公平なセリが行われるようにしています。

弊社では、お客様に代わって中古車オークションに参加して落札を行うオークション代行を承っております。
お客様のご希望に合うお車をお探しして、予算の範囲内で落札できるようお手伝いいたします。
オークション代行のメリット・デメリット
1.中古車販売店より安く購入できる
中古車販売店の販売価格には、店舗家賃や在庫維持費、広告宣伝費、人件費など様々な経費が上乗せされています。
ですが、オークション代行ではオークション落札価格と手数料だけで済むので、お客様は安く車を購入することができます。
ご予算の範囲で落札を行います。ご希望額以上で落札することはないのでご安心ください。
2.選べる台数が豊富
一般的に中古車店では在庫している台数が限られてしまうため、お客様のご希望に合う車がなかなか見つからないことがあります。
中古車オークションでは一回の開催で1万〜2万台が出品され、その豊富な台数から納得のいく1台を落札することが可能です。
3.車の詳細情報が得られる
オークション会場では専門検査員が出品される車両一台一台を検査して、出品票に車両の状態を記載し、 評価点を付けて行きます。
気になるお車があれば事前に装備、キズや凹み、などを細部まで出品票で確認することができます。
1.購入前に実車を確認できない
オークション会場では会員以外の立ち入りが禁止されており、ご依頼いただいたお客様は会場には入れず、実際にお車を確認したり試乗して実際の乗り心地を確認していただくことができません。
2.希望の車が落札できないこともある
お客様のご希望条件に適合する車が見つかっても、ほかの業者と落札を競い合うことになった場合には、価格が吊り上がり、予算内での落札ができないケースも発生します。
人気車種やレアな車などをご希望の場合には、落札価格が高騰することがございますのであらかじめご了承ください。
納車までの流れ
STEP1. お問い合わせ・打ち合わせ

メールまたはお電話にてご希望のお車とご予算などお気軽にお問い合わせください。
お客様の希望条件をしっかりとヒアリングさせていただき、お客様がご納得していただける1台を探せるようお打ち合わせをいたします。
STEP2. お申し込み・内金ご入金

希望条件・落札希望価格の範囲や上限などを取り決め、お見積もりをご確認いただきご納得いただけましたら、正式にお申し込みいただきます。
お申し込みにあたっては、内金として代行手数料相当額のお振込をお願いいたします。
STEP3. オークション情報のご確認

オークション開催日の前日または前々日までに、ご希望条件に見合う中古車の出品票情報やお車の画像などをメールにてご案内致します。
内容をご確認いただき、実際にオークションに参加するかご検討ください。
STEP4. 入札・落札

ご希望の車が予算内で出品され、車両情報をご覧になっていただき、ご購入が決定しましたら入札の流れに入ります。
お客様のご希望のご予算を越えての落札はいたしませんのでご安心下さい。
また、落札後のキャンセルは承ることができませんので、あらかじめご了解ください。
もし落札出来なかった場合は、次の車両をお探ししてご案内いたします。
STEP5. 購入代金のお支払い

車両の落札ができましたら、事前にお支払いいただいた内金を差し引いた残額のご入金をお願いいたします。
STEP6. 整備・点検

落札したお車は弊社にて点検・整備を行い、お客様名義に登録いたします。 納車後の定期点検やメンテナンス、車検などのサポートもできますので、お気軽にご相談下さい。
STEP7. 納車